山羊のフレッシュチーズを手に入れに、那須町、今牧場へ
こんにちは! フレッシュな山羊のチーズを求めて、那須町にある 今牧場 さんに行ってきました! 今牧場さんのチーズは、一部界隈のスーパー、ヨークベニマルでも扱っていますが、(手広くされるようになって驚きです! 人気なのですね^^) やっぱりフレッシュなものを求めて直接牧場に足を運べるのも、地元ならではです😄 チーズのパッケージもいつのまにやら、那須岳などを配したおしゃれなデザインのものになっているんですよね! なかなかのやり手牧場さんです。 場所は、田代の交差点からレストラン蒸気機関車やクラシックカーミュージアムの前の道を進むとあります。りんどう湖ファミリー牧場も、もう少し先にあります。 10年ほど前に娘と一緒に伺ったときは、乳しぼり体験やバター作り体験もさせてもらえたんですよね。 たくさんの牛がずらーっと並んでいるさまは圧巻です! 地元で幸せを運ぶ鳥として愛されているフクロウがお出迎え。 こちらの建物でチーズを扱っています。 ありました、ありました! 山羊のフレッシュチーズ「朝日岳」(550円)が今回の目的。 ほかに、生乳製フレッシュタイプの「ゆきやなぎ」の塩入(750円)も購入。搾りたてのミルクを3時間以内にチーズに仕立てた新鮮なもの。塩なしもあって、そちらは売店限定だそう。 こちらは牛乳製ウォッシュタイプの「りんどう」(100g600円)。2020年のJAPAN CHEESE AWARDでシルバーを受賞しているそう。おいしそう~、気になる~ということで、こちらも購入。 牧場はかなり広くて。牛さんがメインですが、 山羊さんも。 まだ小さいコヤギもいて、愛らしくって癒されます😍 ここんちの子と思われるネコちゃんも。めちゃくちゃ人懐っこくて、いっぱい触らせてくれましたよ! こちらのチーズ、トルティーヤにスモークサーモンやサルサソースと一緒に挟んでいただきました^^ 「朝日岳」は山羊独特の風味とフレッシュ感をしっかりと感じられて、満足の逸品! ゆきやなぎは牛乳製で、フレッシュさも抜群!そのまま食べたり、ちょっとはちみつを垂らしてデザート風にしてみたり、食べ方のバリエーションも増えますね。 ウォッシュタイプの「りんどう」はコクがあって、塩気...