投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

那須塩原の和菓子屋、信鶴堂さんで甘酸っぱいイチゴ大福♪

イメージ
 こんにちは! 那須塩原市在住のライター前田です^^ 毎朝『カムカムエブリバディ』を観ていて、ぐつぐつ小豆を煮ているシーンをみると、いつも餡子ぎっしりの和菓子が食べたくなってしまいます^^;         で、今回のお目当てが、いちご大福です!           お店は地元那須塩原の老舗和菓子屋、信鶴堂さん♪  国際福祉医療大学の近くにひっそりと佇むこのお店。西那須野にはきれいな店舗もあります。 創業は明治38年(1905)、116年も前から続く老舗の和菓子屋さんなんですって。北海道十勝産の小豆を用いた、自家製餡子が自慢です。   そうそうLINEに登録していると、週替わりセールのお知らせが届くのですが、このときはいちご大福がセール♪   大きなイチゴが入ったいちご大福(通常1個226円)! つぶあんと白あんの2種類があります。どちらも美味なので、気分次第でチョイス。この日は正統派餡子の気分で、つぶあんにしました^^ お餅のモチモチ感と餡子の甘さ、そしてジューシーなイチゴのさわやかで甘酸っぱい香りが口の中いっぱいに広がって、まさに口福! 我が家では、バリエーション豊富なかりんとう饅頭や生チョコ大福、フルーツ生クリーム大福も人気です♪ 定期的に無性に食べたくなるお気に入りのお店です。

那須塩原市図書館みるるで、参加型公開制作!? ART369のイベント、ART369 Entrance開催♪

イメージ
 みなさん、こんにちは。 今日は、大田原市在住の作家さん木城圭美さんが中心となって2022年3月1~13日まで開催のアートイベントについてご紹介^^ ART369とは、那須塩原市が主体となって仕掛けるアートプロジェクトのこと。県道369(通称ミルク街道!)沿いに点在する施設で、ちょっとゲリラ的にイベントを行っている印象。今回のイベントも木城さんからの告知はがきをいただくまでは知りませんでした! こちらが、図書館みるる。黒磯出身の建築家によるスタイリッシュな建物内には、ブックディレクターの幅さんがセレクトした本が並ぶなど、おしゃれな雰囲気。 かなり素敵な図書館です。 図書館内にもイベントのポスターが貼ってありました。どうやら図書館みるる内に、地元で活動する作家さんの作品展示とともに、ギャラリーにて木城さんが中心となった公開制作の作品を作り上げるといった内容のようです。 公開制作を行っているギャラリー前はこんな感じ。高久加奈子さんの『空を探して』という染色した綿布の作品が出迎えてくれました。地上から空に向かって伸びていく、かなりインパクトのある作品です。 お、やってるやってる! 訪れた大人や子供たちが思い思いに好きな場所で、好きな絵を描いていきます。訪れた日は開始から4日目でしたが、ひろーーーいキャンバスには、すでにカラフルで自由感たっぷりの絵に埋め尽くされています。子供たちは下にどんな絵が描かれているかもさほど気にせず、好きな場所で伸び伸び描いています^^ かわいい! 作家の木城圭美(きしろたまみ)さん。今回、「公開制作をやってみませんか?」と那須塩原市から声をかけられたのだそう。ですが、自分が制作しているのを見てもらうだけじゃ面白くないと、参加型の公開制作を自分から提案されたのだそうです。 バックの絵も木城さんだけではなく、大人から子どもまで、いろんな人が描いているもの。 このスケール感、おわかりでしょうか? すごく印象的だったのは、それぞれ自由に描いているのに不思議と調和していること。ちゃんと作品なのです、これが。すごいです。  もちろん、最終日の13日までこの日からあと1週間作品は進化し続け、変化し続け、仕上がりがどのようになるかは、お楽しみ♪ というところ。 毎日足を運んで描かれている方もいらっしゃるそうです。 ちなみにこの絵は、木城さんのお友達、養蜂家の井野