那須塩原市の老舗宿、板室温泉 大黒屋でアートに触れる
こんにちは! ライター前田です。
那須エリアには多くの温泉がありますが、板室温泉もそのひとつ。
なかでも、那須塩原市のアートプロジェクト369の最終地点ともいえる、板室温泉 大黒屋さんは、アートを扱う宿の先駆け的存在。ロビーでは毎月作家さんの展示もされているほか、敷地内にもアートが点在しているというので、ランチがてら足を運んでみました。
板室温泉は那珂川沿いに佇む静かな温泉地。にぎやかな温泉街などはないのですが、川のせせらぎをBGMにゆったりとした時間が流れるのを感じられます。
こちらは大黒屋さんの敷地から那珂川を望む風景。
ちょっとした東屋もありました。
「保養とアートの宿」を謳う大黒屋さん。創業472年にもなるという老舗旅館です。
古くから下野の薬湯として親しまれてきたそうで、ゆっくりと浸かれる40℃前後の源泉かけ流しの湯を楽しめます。
泉質はアルカリ単純泉で神経痛や中風、婦人病などに効能があるといわれています。
敷地には庭園喫茶もあって、
鉄瓶で淹れたお茶をいただくこともできます。
宿のそこかしこに作品が潜んでいるのも魅力です。
今回、画家の木城圭美さんに案内していただいたのですが、入口脇にもさっそく作品がありました。
水琴窟になっていて、筒に耳を当てると素敵な水の音が響いてきました。
ガラスを扱う作家さんの作品です。
9月は陶芸家の光藤佐さんの作品がロビー内、サロンにて展示されていました。
普通なら地元のお土産品が並んでいそうなロビー脇のショップにも、全国から集められた作家さんの作品がずらり。
スタッフの方が詳しいとのことで、お話を伺いながらお気に入りをみつけられそうです😊
さすが歴史あるお宿があって、渡り廊下も風情があります。
客室も少し覗かせていただきました。
こちらは2人部屋。ベッドが配された部屋にはカウチとダイニングテーブルが置かれていて、モダンにして落ち着いた空間。
美しい庭を眺められるのもよいですね~!
さて、食後にはいったん敷地を出て、散策へ。山の方へ歩いていくと、
こんなところがあったんだ! と驚くようなディープな板室温泉の姿がありました。
すでに営業を終了している宿も多く、ちょっと寂しい雰囲気も漂っているのですが、それがかえってタイムトリップ気分を味わえます。かなりワクワクしてきます。
写真右側の肌色の館が大黒屋さんの別館になっており、その地下にギャラリーが。
板室温泉にこんなところがあるだなんて知りませんでした。。。。。
とてもフォトジェニックな空間が広がっていました。
静かな温泉地でアートに触れ、自分と向き合う贅沢な時間が過ごせそうです。
板室温泉 大黒屋
栃木県那須塩原市板室856
コメント
コメントを投稿